トピックス

ニュース

2019年12月10日

TRY-LIGHT LIVE 2019 開催レポート〜その3〜

11/10の「いい点灯の日」にちなんで開催されたTRY-LIGHT LIVE 2019!
全国各地から14箇所がパネリストとして立候補し、点灯呼びかけアクションのアイデアと技術を競い合いました。
レポートその1、レポートその2に引き続き、
レポートその3では、東かがわ(香川県)、新潟(新潟県)、室戸(高知県) 、朝日(富山県)の様子をご紹介します!
今回紹介する4都市でも、パネルを持ってドライバーとの対話を試みる高い志を持った“パネリスト”たちがたくさん参加してくれました。
見事優勝するのはどのチームなのでしょうか?

>>>レポートその1はこちら!
>>>レポートその2はこちら!

東かがわ(香川県)〜まちをあげての元気な取り組み!〜

実施日時:11/10 16:15-17:00
会場:東かがわ市役所前交差点(香川県東かがわ市湊1844−3)
主催:香川スマートドライバー
参加人数:26名
点灯率:50%

東かがわ(香川県)は初めての呼びかけに挑戦!東かがわ市長、市会議員、東かがわ市役所危機管理課長、県警本部交通部統括参事官、東かがわ警察署長、東かがわ警察交通課課長など錚々たる顔ぶれが揃い、まちをあげての元気な取り組みになりました。
市長が自らクルマを回して、呼びかけに対してリアクションをしてみせる演出にみんなで盛り上がったりと、初めてのアクションにも関わらず、ドライバーの方とのコミュニケーションを面白がる意識が高かったのが印象的でした。
また、安全面への配慮も素晴らしく、自転車や歩行者の通行の妨げにならないよう声かけをしながら実施していたところも良かったです。
参加した方からは「ヘッドライトを点灯してもらえると嬉しい!」という言葉が次々に聞こえ、今後の展開にも期待が高まるアクションとなりました。

新潟(新潟県)〜保育園児と大学生が最大規模のアクションを実施〜

実施日時:11/10 15:52-16:22
会場:新潟大学正門・西門(新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050)
主催:NUTS(新潟大学交通安全サポーター)
参加人数:128名
点灯率:35%

昨年のTRY-LIGHT LIVEでは総合第1位に輝いた新潟チーム。今年は新たに「人数の最大化」というテーマを設け、アクションに挑みました!
新潟チームのTRY-LIGHT LIVE本番は11月10日ですが、その前に保育園に出張して元気いっぱいの園児たちと一緒に呼びかけをしたり、当日は新潟大学の体育系の部活メンバーに声をかけてパワフルに呼びかけをしたりと精力的なアクションを繰り広げました。その結果、なんと全体の参加人数は128名!!!!おもいやりライト運動史上、最多記録を達成しました!さて、この評価はいかに!?
呼びかけ終了後の打ち上げでは、メンバーの提案でおもいやりライト運動のゲームが生まれました。これが結構頭を使うので、高齢者の認知測定に使えるのではないか?ということなので、新しい企画に発展していくことに期待しましょう!

室戸(高知県)〜美しい風景を背景に45kmの道のりをおもいやりの心が繋ぐ〜

実施日時:11/11 16:00-
会場:高知県安芸郡東洋町〜羽根岬
主催:高知県交通安全協会室戸支部
参加人数:124名
点灯率:25%

室戸(高知県)では、高知県交通安全協会室戸支部の皆さんが中心となり、高知県安芸郡東洋町から羽根岬まで、45km以上の道のりの6箇所で同時開催!と、とてつもないスケール感での実施となりました。参加人数も100人超えの124名を記録!新潟の128名に迫る勢いです。佐喜浜で行なった開会式では、少年交通団によるパフォーマンスもありました。
各地点では、子どもから大人まで様々な層の参加があり、とくに小学生が精力的に呼びかける姿が印象的でした。
また当日は、高知新聞とNHKから取材をうけ、NHKでは翌日の朝昼晩3回にわたって呼びかけの様子が報道されるなど、地域へのPRとしてもインパクトのあるアクションとなりました!

朝日(富山県)〜高校生が大活躍!大きなパネルで元気一杯に呼びかけ〜

実施日時:11/11 16:00-16:30
会場:国道8号道下交差点(富山県下新川郡朝日町道下1049)
主催:入善警察署
参加人数:55名
点灯率:63.5%

朝日(富山県)は、昨年に続いて2回目の参加。昨年と同じ交通課長の方が、昨年の改善点を踏まえかなりスムーズに進行し、参加者への意識共有もしてくださったこともあり、熱の入った呼びかけとなりました!とくに参加した高校生の精力的な呼びかけでライトを点灯してくれるクルマが多く、点灯率は63.5%とまずまずの結果。自作の大きなパネルと熱量が人目を引く呼びかけとなりました。
当日は、富山新聞と北日本新聞の取材も入り、報道陣へのアピールもバッチリでした!!

各地で見えたおもいやりライト運動の今後の展望

今回のTRY-LIGHT LIVE 2019 では、新しく参加したチームや、活動を新体制で受け継いだチーム、新たな目標を掲げて挑んだチーム、新たな呼びかけ方法を生み出したチームなど、さまざまな活動の広がりが見られたのが印象的でした。

各地のおもいやりライト運動の今後の展開をお楽しみに!
そして、TRY-LIGHT LIVE 2019の審査結果に乞うご期待です!

おもいやりライト運動では、今後も引き続き「毎月10日の点灯呼びかけアクション」を実施します!
次回は12月10日!ぜひみなさまのご参加お待ちしております!
毎月10日の、点灯の日は早めのヘッドライト点灯を思い出す日ですが、普段ももちろん、早めのヘッドライト点灯でいきましょう◎


〜今回の記事を振り返る〜
>>>レポートその1はこちら!
>>>レポートその2はこちら!
>>>レポートその3はこちら!

TRY-LIGHT LIVE 2019 ギャラリー

最後に、各地のアクションの様子を写真でご紹介します。

いかがでしたか?もしよければシェアして早期点灯の話題を広めてみませんか?

カテゴリ

最新トピックス

月別リスト

ライター別一覧

おすすめトピックス